R3年度 学校ダイアリー

5/21  1・2年生 生活科「学校探検」

2021年5月23日 05時10分

 生活科の時間に、1・2年生一緒に4つのグループに分かれて学校探検を行いました。コースや、その場所の説明は2年生が準備していました。あいにくの雨で、運動場、プール、なかよし広場の説明はできなかったのですが、校舎内を上手に案内することができました。

 途中、他学年の授業にお邪魔しました。授業の邪魔にならないように、静かにそうっと入らせてもらい、またそうっと出て行きました。高学年の授業中の姿は、なかなか見ることができないため、低学年はとても緊張して見ていました。

 

20日 3年生「ふくろの中には何が…」

2021年5月22日 05時40分

いろいろな材料を使って、想像した世界を袋の中に表現しました。

自分のイメージした世界になるように、一人一人が材料や袋の使い方を工夫して楽しく作りました。

みんなの一生懸命な姿や楽しそうな姿を紹介します。

グルーガンを使って…

袋の中をのぞきつつ…

電熱線も使って…

21日 1・2年生 生活科「学校探検」NO.2

2021年5月21日 16時23分

学校探検には、続きがあります。今回は、子供たち目線の写真の紹介です。4つのグループに分かれて探検をしたことはお伝えしていたのですが、そのときに、子供たちは、タブレットを持って探検しました。気になった場所で、人や物をいろいろタブレットで撮りましたので、紹介します。

こんな写真も…(^^)誰が読んでいるんでしょうか?

どこか分かりますか?

この部屋はどこ…?

校長先生の顔は見られたのかな?

ここは、放送室。

顔のアップ?

何年生の勉強を見てきたの?

これから、少しずつ写真を撮るのも上手になることでしょう。お楽しみに♪

 

19日 5年生 図工「みんなで楽しく、ハイ、ポーズ」

2021年5月21日 13時14分

 粘土でいろいろなポーズを作りました。

 それを、端末で撮影し、つなげてみると、4コマ漫画のような楽しい作品ができました。子供たちは、いろいろな使い方をすぐに覚えて、とても上手に使いこなしています。

 紹介したいのですが、保存されている場所から、どのようにしたらHPで紹介できるようになるのか?ならないのか…?…悪戦苦闘の日々です。だから、今回は紹介できません。いつか紹介できたらいいなと思います。

 授業風景だけお伝えします。

雨のスマイルあいさつデー

2021年5月20日 10時41分

 今日は「スマイルあいさつデー」でした。あいにくの雨で、みんなびしょぬれで登校してきました。児童会役員が迎える中、みんな元気に挨拶をして玄関に入ってきました。そして、みんながいなくなった玄関には、傘とカッパと長靴がきれいに並べられていました。

登下校の振り返り

2021年5月17日 14時03分

5月17日(月)

 新学期が始まって1か月がたちました。各地区の登下校の様子にも変化が表れてきているようです。そこで、松の子タイムの時間に各地区に分かれて次の2点について話し合いました。

①登下校の様子で気になる点とその改善方法

②校内の廊下の歩き方で気になる点とその改善方法

 ①の話合いがメインでしたが、②も大いに関連性があります。

 梅雨に入りました。児童の安全意識が高まり、自他の命や安全を守る行動が取れるようになって、梅雨の時季を安全に過ごしてほしいです


5/14 集会「赤十字加盟登録式」

2021年5月17日 05時10分

集会の時間に、赤十字加盟登録式がありました。

児童会役員さんたちが、青少年赤十字の歴史や活動の目的などについて紹介しました。

一本松小学校でも、「命を大切にすること」「自分にできるボランティアを行うこと」「友達と仲良くすること」を心掛けていきたいと思います。

「気付き、考え、行動する。」ことのできる人になりたいですね。

 

5/14 5時間目

2021年5月16日 18時20分

5時間目の学習が始まった頃、どこかで草刈りの音が…

校長先生が、草刈りをしてくださっていました。

ありがとうございます。

5/14 2年生 生活科「野菜づくり」

2021年5月16日 04時40分

今日は、生活科の時間にいろいろな活動をしましたので、まとめてお知らせいたします。

 

頂いた琵琶の芽が出たポット苗を、希望者が持って帰りました。

 

次に、芋のつるを植えました。体育館に向かって左が男子の畑、右が女子の畑です。どちらのつるがぐんぐん伸びるのでしょうか。これからのお世話次第かもしれません。

最後に、先日植えた野菜苗の観察をしました。

大きく育っていて、トマトの実がなり、ナスやキュウリの花も咲き始めました。

頂いた琵琶のポット苗は、大事に靴箱にありました。

 

5/14 昼休み みんなで遊ぼう

2021年5月15日 18時00分

今日のお昼休みの様子を紹介します。

みんなでドッジボールをしたり、だるまさんが転んだをしたりして、とても楽しそうな松の子さんたちでした。