放課後の活動の様子
松の子の5・6年は、県陸上記録会、
町音楽発表会に向けて、一生懸命
練習に取り組んでいます。
今日は、その様子を紹介します。
寒い中、必死に練習をしました。
他の子どもたちは、音楽室で歌の
練習をしました。大きな口を開けて
歌う子どもの姿が、見ていて気持ち
よかったです。
陸上練習を終えた子どもたちが
合流して、合奏練習をしました。
指揮者の指示を聞きながら、
真剣な顔つきで演奏している
子どもたちを見て、胸が
熱くなりました。
1年生で道徳の研究授業がありました。
教材名は「ハムスターのあかちゃん」です。
生き物の誕生や成長、家族の思いから、かけがえのない命を
大切にすることを学びました。
授業の終盤で、保護者からの手紙を読み
1年生の子供たちはとても感動していました。
3年生はフジに校外学習に出かけました。
3班に分かれて店内やバックヤードでの仕事も見せていただきました。
野菜や肉を切るところも見せていただき、
新しい発見がたくさんありました。
今日は2年生特集です。
婦人会の方をゲストティーチャーに迎え
食育の一環としておにぎりを中心にお弁当作りをしました。
そのお弁当を持ってあけぼの公園に行き秋探しをしました。
見つけた「秋」を材料に図工の作品を作りました。
読書集会
今日の松の子集会は、読書集会
でした。図書委員会の児童が、本を
多く読んだ児童や学級の表彰、
お薦めの本の紹介、みきゃん通帳の
活用について発表しました。
多読賞ベスト3の松の子たちです。
多読賞ベスト3の学級です。
1位2年、2位1年、3位4年と
なりました。
愛南町は、学校図書館の児童生徒
一人当たりの図書購入予算が
全国第3位(R4年度)の市町村です。
新しい本、すてきな本がたくさん
あります。ぜひ、読書習慣を身に
付けてほしいです。
3年総合的な学習の時間
3年では、総合的な学習の時間に
愛南ゴールドを育てている澤近氏を
講師に招き、育て方や工夫について
話していただきました。
3・4年は、チャレンジテストに
取り組みました。4教科全ての内容が
含まれている複雑な内容の問題でした。
今日の授業の様子です。
火災訓練
先週の金曜日、火災訓練を実施
しました。避難経路の確認と、
スモーク体験を行いました。
消防署員3名の方から、避難時の
ポイントについて指導を受けました。
27日(日)に実施予定の校区別
人権・同和教育懇談会に向けて、
人権委員の児童が朗読練習を行って
います。9月下旬の昼休みから、
頑張っています。
郡小学校陸上競技大会(最終)
昨日に引き続き、郡小学校陸上競技
大会の様子を紹介します。
今日は、フィールド競技と
リレーの様子を紹介します。
選手たちは、持てる力を十二分に
発揮することができました。
(女子の部 3位入賞一覧)
100m 3年1位、3位
4年2位、5年2位
60m 3年2位、4年2位、
5年2位
400mリレー 3位
走り高跳び 2位
ソフトボール投げ 2位
(男子の部 3位入賞一覧)
100m 3年1位、4年2位
60m 3年1位、4年2位、
5年2位
走り幅跳び 3位 と、なりました。
また、6年応援団の声が力となり、
選手の緊張を和らいでくれました。
皆さん、本当にお疲れさまでした。
郡小学校陸上競技大会②
昨日に引き続き、郡小学校陸上競技
大会の様子を紹介します。
今日も、走の競技の様子を紹介します。
(全員をうまく撮影できず、不足分が
あることをお断りいたします。)
郡小学校陸上競技大会①
今日から、郡小学校陸上競技
大会の様子を紹介します。
まず、走の競技の様子を紹介します。
ジョブチャレ最終日
篠山中のYさんが、ジョブチャレ
最終日を迎えました。4年児童は、
すっかり仲良くなっていたので、
離れるのが寂しかったことでしょう。
4年児童にとって、いい思い出が
できました。ありがとうございました。
特別支援学級合同学習会がありました。
SATOUMIに出掛けました。
集団行動と規律を学ぶ良い機会となった
ようです。
今日の授業風景
今日の授業風景を紹介します。
2年は、大根の種まきをしたり、
原田栄養教諭から給食センターの
話を聞いたりしました。
音楽・陸上練習、頑張っています
放課後、音楽練習(5・6年)、
陸上練習(3~6年選手)を
頑張っています。
夜は、秋祭りの練習も始まって
いるようで、松の子たちにとって
今が頑張り時となっています。
しっかり食べて、しっかり寝て、
体調を整えてほしいです。