R3年度 学校ダイアリー

図工「へんしん段ボール」(3年)

2022年2月12日 17時15分

2月10日(木)の図工の時間に、段ボールの工作をしました。

まず、段ボールカッターの使い方や接着の仕方について学びました。

次に、段ボールとたくさん対話をして、何を作りたいか決めました。

そして、いよいよ段ボールを切る作業に取り掛かりました。

みんな一生懸命に取り組むことができました。

みんなで協力して、片付けも頑張りました。

次は、段ボールで飾りを作ります。楽しみです。

図工「一版多色木版画」(6年)

2022年2月12日 05時00分

2月9日(水)の図工の時間に版画を学習しています。

色がよくつくように、工夫している6年生です。

難しいですが、よく頑張っているので紹介します。

新しい1年生が来たよ

2022年2月11日 17時05分

2月9日(水)に、新入児1日体験入学がありました。

保護者の方は、保護者説明会に参加していただきました。

その間、新1年生は、今の一年生と交流をしました。

この日のために、一生懸命に練習してきた甲斐あって、とても楽しい時間を過ごすことができました。

成長した姿がたくさん見られた1年生でした。

地区別の顔合わせもありました。自己紹介をしたり、集合場所と集合・出発時刻の確認もしたりしました。

新しい1年生は21人います。来年度が楽しみです。

ペアで作曲したよ!(4年)

2022年2月11日 05時00分

2月8日(火)の音楽の時間に、ペアで作曲した4小節の曲を日本の音階に直して、筝で演奏しました。

7日(月)に習ったばかりの筝の演奏。昨日よりも上手でした。

次は、8小節の演奏に挑戦する予定です。

階名が、ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドではなく、一・二・三・四・五・六・七・

八・九…なので、楽譜が少し覚えにくいですが、頑張っている4年生でした。

音楽の時間に締太鼓を叩いたよ!(3年)

2022年2月10日 05時00分

今、日本の音楽を学習している3年生。2月8日(火)には、締太鼓を演奏しました。

締めているのが紐ではなく、鉄の棒なので、とても重いのですが、準備を進んで手伝ってくれる3年生。優しいなあと思いました。それでは、かっこよく叩いている子供たちを見てください。

 

 

音楽で「筝」を習ったよ♪(4年)

2022年2月8日 17時18分

2月7日(月)の音楽の時間に、「筝」を弾きました。

初めての「筝」の生演奏に、初めはドキドキしていた4年生。でも、いい音が聴こえてくると、弾きたい気持ちが沸いてきたようでした。

 

ペアで、4小節の作曲に挑戦しました。ファの音がない日本の音階に挑戦です。

次回は、ペアで作曲した曲を筝で演奏する予定です。

ダンスの発表会

2022年2月8日 15時36分

1・2年生の体育で、リズム遊びをしました。

体の動かし方を学習して、自分たちで作ったダンスを発表しました

リズムにのって、ノリノリで踊ることができました

みんなとっても可愛らしかったです

次からは、バランスをとる運動遊びをします。

寒い日がまだまだ続きそうですが、元気に頑張ります!

3年プレゼンテーション

2022年2月8日 05時00分

 国語科「つたえたいことを、理由をあげて話そう」で、プレゼンテーションを作って好きな教科を発表しました。

 準備では、友達と相談し発表原稿やスライドを作成しました。

 初めてのスライドを使った発表会だったので、わくわくしながら準備を進めました。

 発表会では、それぞれに感想を伝え合い、和気あいあいとプレゼンテーションをすることができました。

1年図画工作科「みてみていっぱいつくったよ」

2022年2月7日 17時15分

 1年生は、粘土の感触を楽しみながら、自分の好きなものを作りました。粘土を丸めたり、平らにしたり、ひも状に伸ばしたりと、1学期と比べると上手に作ることができるようになりました。

 最後は、友達の作品のいいところを見つけて発表しました。あっという間の1時間でした。

漢字検定

2022年2月7日 05時00分

2月4日(金)

 希望者を募って漢字検定を行いました。42名の児童が今日の検定に向けて一生懸命に勉強し、それぞれの級に挑みました。手ごたえはどうだったでしょう。結果が楽しみですね