7月14日 リコーダーの発表会(5年)
2025年7月14日 18時40分今日は、5年生のリコーダーの発表会に招待してもらいました。
5年生の音楽は音楽主任のR先生が担当しています。
5年学級担任のS先生と一緒に聴かせてもらいました。
演奏曲は「小さなやくそく」です。
高い音や#(シャープ:半音上げる)もあり、指使いも難しそうです。曲想を感じ取り、強弱をつけたり、滑らかに演奏したりすることを意識しながら練習していました。
いよいよ本番。
みんな緊張感たっぷりでしたが、今できる精一杯の演奏を聴かせてくれました。
真剣な表情がすてきでした。
一回目の発表の後、「リベンジしたい」という人がいて、再び「小さなやくそく」を聴かせてくれました。
短時間の間にみるみる上達する子供たち。
学級担任と校長から演奏会の感想を発表しました。
真剣に聞く子供たち。
「もっと休み時間とかも使って練習しておけばよかった。」
という声も聞かれました。
もっと上手になりたい、もっといい音色を聴いてほしかった、という前向きな心の現れですね。
みんなの一生懸命が伝わる、心温まる発表会でした。
次もまた招待してくれるのを待っています。そのときには更に上手になった5年生の演奏を聴くことができそうで、今から楽しみです。