総合的な学習の時間
2021年10月21日 18時17分10月21日(木)
総合的な学習の時間に、愛南町社会福祉協議会の方に「福祉について」の講話をしていただきました。「福祉ってなんだろう。」
「ふくし」=「ふだんの くらしの しあわせ」
誰か弱い人を助けるだけのものではなく、皆の支え合いや、助け合いの気持ちが社会の福祉を支えているのだと教えていただきました。そして、暮らしの中に「福祉」がたくさんあり、ユニバーサルデザインを取り入れたものがたくさんあると教わりました。これから、身の周りの福祉に関心を持ち、交流活動や探究活動を進めていきたいと思います。