今週は2日で終わりです。
2025年9月19日 16時28分先週の8日(月)から14日(日)まで、運動会のための連続7日間を過ごしたので、今週は繰替休業日もあり、なんと、2日間のみの登校で終わりです。気のせいか、週末を控えてウキウキな子供たち。おかげで、挨拶も気持ちよい声が飛び交っていました。
スマイルあいさつデー
運営委員の5・6年生が、いつものように登校班を迎えています。
「○○さん、おはようございます!」名前を呼んで挨拶しています。気持ちいいです。
こちらは、挨拶と共にハイタッチ!自然と笑顔がこぼれます。運営委員のいろいろなアイディアで素敵な挨拶をしている子供たちでした。
そして、今日は朝の読み聞かせの日。いつものように、読み聞かせボランティアの方々に来ていただき、各教室で読み聞かせをしていただきました。
いつものことではありますが、学年に応じた本を選んだり、補足をしながら話を進めてくださったりと感謝しかありません。「読み聞かせで教えてもらった作者の本を読んでみようかな。」そんな風に子供たちが育ってくれると嬉しいですね。
放課後は、陸上練習に取り組む3~6年生の姿が…。希望種目にチャレンジして、種目の適性も見ていきます。それぞれの種目に教員が付き、アドバイスを送っているのですが、素直に話を聞いて取り組んでいます。素直に話を聞ける力は、技術の向上につながっていくと思います。そんな松の子の姿を見ていると自然と顔がほころびます。
みなさん、いい週末を過ごして、来週からも元気に学校生活を楽しみましょう!