愛南町立一本松小学校     Ipponmatsu  primary  school  IMG_4304IMG_4303

     〒798-4408  愛媛県南宇和郡愛南町一本松5121番地1

     Tel 0895-84-2071    Fax 0895-84-2269

ホームページ上に掲載されている情報等について、本校に無断で複製・加工・転載することは固くお断りします。

愛媛スクールネットからインターネット公開している

全サイトにおけるサイトポリシー

令和7年度年間行事予定はメニューの「行事予定」を御覧ください。
(スマートフォンでは、画面右上の三本線をタップすると「行事予定」欄が出てきます)

 愛南ふるさと空撮隊

校歌の流れる一本松小学校の空撮を御覧ください!(クリック!!

R7年度 学校ダイアリー

5月21日 学校訪問

2025年5月21日 18時45分

【学校訪問】

 今日は午後から学校訪問があり、南予教育事務所、愛南町教育委員会の方々に学校の様子、授業の様子、子どもたちの様子を観ていただきました。

1年生

100_4824100_4825100_4826100_4828100_4829

3組

100_4832100_4834100_4835

2組

100_4838100_4839

5年生

100_4841100_4843100_4842100_4849

6年生

100_4845100_4846100_4847100_4850100_4851100_4852100_4853

2年生

100_4857100_4859100_4880100_4881100_4882

3年生

100_4860100_4864100_4865100_4870100_4869

4年生

100_4875100_4877100_4878

6年

100_4883100_4884

 南予教育事務所の管理主事様や教育長様をはじめ、教育委員会の皆様に、子どもたちの、自分の考えを発表しようとする表現力や学びに向かう意欲、教職員の指導の工夫など、授業参観後にたくさんお褒めの言葉をいただきました。

 これからも授業改善に努め、子どもたちが主役の「分かる授業」づくりに努めていきます。

  ☆☆ほっとする一コマ☆☆  

「きょーうとーうせーんせーい、あーそびーましょ。」

100_4819

 昨日のお昼休みのことです。

 4年生女子が中庭から職員室を見て誰かを探しています。そのうち、1年生も仲間に加わりました。

と思ったその瞬間、先ほどの

「きょーうとーうせーんせーい、あーそびーましょ。」

のお誘いが…。

100_4821

 子供たちのやる気を大切にした楽しい授業、分かる授業に心掛けている教頭先生はお昼休みも大人気です。

 子どもたちの姿がとてもかわいく(音声をお届けできないのが残念です。)、出待ちされている教頭先生のことをうらやましく思ったお昼休みの一コマでした。